長浜大橋と小室の浜と福岡県道84号線
愛媛県の長浜大橋です。数回紹介しましたが、やっぱり可動橋は格好いいですね。本当は開いているところを見に行きたいですが、遠いのでなかなか。
高知県は小室の浜にある興津海水浴場です。
2016年7月16日の写真です。行き止まりの場所にあって夏休みはにぎわいそうです。
福岡県道は
三潴上陽線
旧三潴町(久留米市)中心部から東に向かう。道は微妙に狭い。筑後市をかすって広川町に入る。住宅と田んぼが混在するところをほぼ一直線に走る。気づくと周囲は山の中になってクネクネと峠道を走ると旧上陽町(八女市)の中心部に入って終点となる。
今日は定期健診で内科のかかりつけに行きましたが、自分は予約でも20分くらい待たされました。花粉症の症状が重い人が多いようですね。
自分も花粉症・・・だと思いますが、医者には何も言われなかったので市販の鼻炎スプレーで十分かな。
何だか現代風の家に住んでいると冷暖房完備で、虫は入らないし、花粉や風もシャットアウトできるので、逆に外に出ると1日中マスクしていないと耐えられないのかもねえ。
抗菌とか滅菌とか何だか何でも菌を悪者扱いしているような風潮ですが、ある程度の菌は仲良くもっていないとダメなような気がするんですけどねえ。
今の子供を象徴しているようで・・・何でも守ってやるばかりでなく闘わせることも必要だと思いますけど、そんなことを言ったら失業でしょうね。
そんなことを思った病院でのできごとでした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 石川県道101号線(2019.12.09)
- 富山県道101号線(2019.12.08)
- 新潟県道101号線(2019.12.08)
- 奥多摩駅と神奈川県道101号線(2019.12.07)
- 氷川神社と千葉県道101号線(2019.12.07)
コメント