及位駅のL特急こまくさと福島県道76号線
山形県の及位駅を通過するL特急こまくさ号です。山形新幹線が山形までだった時に走ってましたが今は及位駅を特急が走ることはありません。485系は絵になるな。
福島県道は
伊王野白河線
伊王野は栃木県で、追分を越えると福島県に入る。白河の関があって歴史ある街道って感じ。道路自体は里山風景の中を走る快走路。気が付いたら国道289号にぶつかって終点となる。
昔路線バスの旅でJRバス白棚線が出てきたけど、それはもう少し東にある集落です。それにしても追分からここまでよく歩いたなあと思います。
バラエティーでも本気で自分たちで作りだしたものは面白いけど、どこかから拾ってきたネタの寄せ集めや、新聞記事をそのまま読んでるだけの番組とか、それって新聞を有料で購読している人にとってどう思うのか気づいているのでしょうかね。
真面目に取材しているワールドビジネスサテライトとかのニュースは信用してますけど、他はスポンサーの影響があるように思えてしかたありません。
さて、今日は教育研究会の発表で自分は提案者となって授業の実践を話しました。
話し終わって家に帰ると安心して軽く熱中症になりかけました。
明日は有給で休みますが、出かけるんでしょうね。たぶん。
| 固定リンク
コメント