沖縄県道74号線
沖縄嘉手納線

沖縄市の市街地の北部にある知花交差点からスタート。片側2車線の登り坂で沖縄道のところに来ると県道85号方面へは信号に関係なく曲がれる。嘉手納方面はそのまま片側2車線の快走路が続く。左側には広大な嘉手納基地とその住宅が並び、異国感が半端ない。そのまま走ると国道58号にぶつかるが、昔はでっかい嘉手納ロータリーがあって、どうやって走るのか悩んだところです。今はカーブした普通の交差点ですが、グーグルマップで見るとはっきりロータリー部分が分かりますね。
雨の日が続いていますが、西三河はそれほど激しい雨も降らず、ずっとパラパラしている感じです。岡崎や豊田の山の方はまた別かもしれませんけど。
太陽は恋しいが、暑くなりすぎるのも嫌だし人間ってわがままなものですな。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 石川県道101号線(2019.12.09)
- 富山県道101号線(2019.12.08)
- 新潟県道101号線(2019.12.08)
- 奥多摩駅と神奈川県道101号線(2019.12.07)
- 氷川神社と千葉県道101号線(2019.12.07)
コメント