裾野駅と愛知県道62号線
静岡県の裾野駅です。御殿場線の駅で20分から30分おきに電車が来るところです。以前はあさぎり号も沼津まで走っていたので見られましたが、今は御殿場止まりなので見ることはできません。
勝川駅のすぐ北西で国道19号と分かれて西へ進む。県営名古屋空港の南を進んで片側2車線に変わり、国道41号を越え、国道22号も越えると旧22号の県道190号を北上し、JR稲沢駅の南を進んで稲沢の市街地の高御堂交差点で終わる。
名古屋市のすぐ北側を東西に結ぶ幹線で、かなり交通量は多い。それでも東西方向なので渋滞はひどくない。
静岡県道62号はたぶん2012年頃走った記憶はあるのだが、写真を印刷せずにデータのまま前のPCに入れて置いたらクラッシュして・・・バックアップしてなかったからありません。
今のPCは2013年3月からしかデータがないからなあ。
まあ、近いからそのうち走りに行こう。
今は写真の枚数も膨大な数で印刷することも少なくなりましたが、県道写真だけは印刷して残そうかなと思っております。
アルバムの人物写真は1年に10枚もありません。ほぼ風景写真、チケット、入場券、切符なので、普通の人が見たらおかしいと思うでしょうねえ。
| 固定リンク
コメント