山口県道61号線
山口小郡秋穂線
山口駅の南東、新鰐石橋から椹野川左岸に沿って周防大橋方面を目指す道。国道9号と並走する道で交通量はかなり多い。国道2号バイパスから秋穂方面は田舎道で田んぼが目立つようになる。今はすべて山口市であるが、以前は山口市、小郡町、秋穂町であった。旧秋穂町内は県道25号と重複している。
いやあ明日が終われば冬休みだな。と浮かれ気分であります。
昔は(年寄りみたいだな)この時期は業者がカレンダーを持ってきて山積みになっているものですが、
近頃景気が悪いのか、紙のカレンダーの需要が減ったのか、ずいぶん減っているような気がします。
教室にかけるカレンダーはたいていその中から選ぶので、スポーツ店や写真館、旅行会社や食品会社が定番ですけど、さてどうなることか。
本当は日めくりがあると、子供が喜ぶんですけど希少価値が高くなってきましたね。
| 固定リンク
« 広島県道61号線 | トップページ | 椿泊と志度駅 »
コメント