群馬県道56号線
北軽井沢松井田線
横川から旧国道18号をしばらく軽井沢方面へ進み、峠の湯で分岐、霧積温泉方面へと向かうが、霧積湖から先は道が狭くなる。途中北陸新幹線とクロスするが、フルカバーされているので、車両は見えない。温泉から先は登山道となり、行き止まり。
それでも首都圏だけに、意外と車は通るので、安全運転を。
本当は点線国道や県道も歩いて走破したいものだけど、いついけることやら。
今日は、何もない休日ということで、
床屋へ出かけ、ジムニーのオイル交換をし、西岡崎駅、安城駅を見て、バスで穂がし岡崎駅まで行って帰ってきました。
まだ4時頃だったので、久々にピザを持ち帰り(25パーセントオフなので)で買ってきて食べました。
配達だと50分はかかる忙しい時期だから、混む前がやっぱりいいな。(元ピザ屋だからいつ混むかは知ってますし)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 氷川神社と千葉県道101号線(2019.12.07)
- 群馬県道101号線(2019.12.07)
- 栃木県道101号線(2019.12.06)
- 茨城県道101号線(2019.12.05)
- 八幡平大沼?と山形県道101号線(2019.12.03)
コメント